北海道に海はない

ボイメンナゴヤドーム応援チャレンジをしていたブログ

ナゴヤドームに向けて双眼鏡を見にいってきました

ようやく郵便局に再配達をお願いしていたナゴヤドームのチケットが我が家にも届きました!仲間内から必須アイテムと紹介されたドラゴンズシートサーチを使って、どのあたりかを確認して、どんなふうに見えるのかなあと想像してわくわくしてます。

中日ドラゴンズ 公式サイト - ドラゴンズシートサーチ - 座席位置検索 f:id:tokyo-0707:20181223232233j:image

 

それから、ビックカメラヨドバシカメラに行って双眼鏡を見てきました。観劇の際に使っているのもイオンで買った安価なオペラグラスで、双眼鏡なんて使ったことがないので、お店の人に聞くのが一番だなと思いました。

 

www.biccamera.com

ビックカメラさんは、関東の店舗でも上記サイトと同じように全国の主要会場を押さえていてすごいなと思いました。「ナゴヤドームに行くんですよね~」と店員さんに相談すると、「ドームのコンサートだと、もしかしたら明るさも気にした方がいいかもしれません」とのこと。双眼鏡のレンズが大きいほど、光を取り入れやすいそうです。


f:id:tokyo-0707:20181223231338j:image

 

次に、ヨドバシカメラさんに行き、「8倍と10倍で迷っているんですよね」という相談をしたところ、「10倍の方がもちろん近く見えるけど、動いている人を追いかけるには視野が狭くなりすぎるかも。8倍だと少し周りも見えるからそれが見やすいこともある」とのことでした。ヨドバシカメラさんのホームページには双眼鏡の基礎が記載されていて、初心者はよく読んで勉強しようと思いました。

ヨドバシ.com 双眼鏡の選び方

ポイントその1 "倍率"

●「観劇・コンサート」=6~8倍

倍率はあまり高くなくても十分に満足できます。会場が薄暗い場合もありますので、明るいものを選びましょう。
大きなドームの場合は、少し倍率を上げて8~10倍にするのもいいでしょう。

ポイントその2 "対物レンズ有効径"
●「観劇・コンサート・美術館」=16~30mmクラス

倍率があまり高くない双眼鏡であれば、口径が小さくてもあまりブレる心配はありません。周囲の方の視線を考えるなら、あまり大仰なものは避けるべきかもしれません。女性は特に、長い時間構えていても疲れにくいサイズを選びましょう。
ただし、ズームタイプの双眼鏡は暗い場所に弱く、屋内での使用はあまりおすすめできません。

 

最後にドームコンサートのプロ、ジャニオタの友達に相談しました。

・全体を見たい、レンズ内に全身を収めたいなら8倍

・できるだけ近く見たい、ステージ端まで見たいなら10倍

・倍率が上がると手振れが気になるかもしれない

・まあ、正直なところ、8倍と10倍ならどっちでもいい

 とのことです!どうしようかな!

 17

高速バス初心者向けお役立ち記事を紹介するブログ

「最近ブログ2行ぐらいのときあるよね、Twitterじゃん」ってさっき友達に言われて病みました。(その後毎日書いてるからえらいという主張をしたら褒めてくれました)

ナゴヤドーム皆さんなにでいらっしゃるんですかね。私はたぶん新幹線なのですが、バスの方もいらっしゃいますかね。バス移動のノウハウは限界ヤコバガールのブログにたくさん載っていますね。

gyuuxxx.hatenablog.com

私が初めて夜行バスに乗るときにはまだこのはてなブログの流れはなかったので、色々とネットで調べました。まあ、あの、初めての夜行バスは友達に付き添ってもらったんで、そこまで不安はなかったのですが。

www.bushikaku.net

夜行バスのときっていつお化粧落とすんだろう、コンタクトレンズはどうしよう、色々不安に思ってたいたのですが、実際に夜行バスを活用している人の声をこの記事で見てなるほどなあと。

bus-labo.com

お化粧云々の前に何を持っていけばいいかというのは、一度乗ってしまえば頭に浮かぶのですが、初めて乗るときってわかりませんよね。人から聞いて準備するのもいいですが、やはりサイトにまとまっていると準備をするときに便利です。

travel.willer.co.jp

最近の記事ですが、服装も何着ていいかわからないなあと思ってたのですが、窓側は寒いのでさらに防寒対策をした方がいいなど、想定していなかった情報が掲載されていて、確かに冬の窓側は寒い時があったことを思い出しました。

bus-labo.com

バスが着いてからどこでお化粧ができるか、都市ごとにまとめてくれている記事もあります。

これらの記事のトップページから自分に役立ちそうな記事を探すのも面白いと思います。f:id:tokyo-0707:20181219232454j:image

21

東海ウォーカーチャンネルさんにお宝映像がいっぱいある件

アルバムのフラゲ日でしたね!渋谷のHMVで予約していた初回盤AとB、特典のチケットホルダーを受け取って帰ってきました。夏から秋にかけて公演のあった、仏恥義理ツアーの映像もYanKee5と誠それぞれかっこよく編集されていて、ライブを見にいきたいなあとうずうずしています。 

f:id:tokyo-0707:20181218232556j:image

 

この間YouTubeを見ていて気付きました。全然東海ウォーカーチャンネルさんの動画を見切れていないことに。研究生やおとめボタンの動画ばかり見ていました。去年の47都道府県ツアーの国盗り合戦など、新しい動画もありますが、ボイメンの活動初期からの貴重な映像が公開されています。

2013年5月公開です。この動画の注目ポイントは「新曲です!ヤンファイソーレ!」と水野さんが言っているところです。当たり前なのですが、あのヤンファイソーレにも新曲だった時代があったのですね。あと平松さんの歯がまだオールジルコニアになっていません。貴重な映像です。

 

2013年9月公開です。BOYS AND MEN 2期生(研究生)のオーディションの様子を写した動画です。研究生の初期メンバーであった、祭nine.の神田くんと髙崎くんが合格したときのオーディションです。辻本さんがまだ背の低かった髙崎くんにマイクを向けているシーンを見て、今は同じくらいの身長なんだなあとしみじみしたり、最後のChance for Changeで田中さんが神田くんにマイクを向けているのを見て、今の関係性を思ってじーんとしたり、趣深い動画です。

 

2014年1月公開です。とにかく踊っている田中さんがかわいいので見てほしいです。

 

とにかく辻本さんがかわいいので見てほしいです。

 

本田さんのいいところが詰まった動画です。

 

ボイメンワールドが決まったときのイベントです。ハロー!プロジェクトのメンバーと共演ということで、行きたいと申し込みをしたのですが、見事に落選し、会社でハンカチを噛みながら仕事した個人的な思い出があります。このイベントが開催されるようになった背景が書かれた記事も面白かったのでリンクを貼っておきます。

f:id:tokyo-0707:20181218232737j:image

22

みんなの冬の必需品とか教えてほしい

最近寒さが一層増しましたね。この寒空の中でも物販に並んだり、ライブを見たりと体を冷やしてしまうのがつらいです。そこで、みんなの冬の必需品や乗り越え方を教えてもらいたいエントリーです。

 

①貼るカイロ

ド定番ですが、私は3個使いです。お腹、腰、そして背中です。お腹に貼るとトイレが近くなりにくい気がします。冷えないから…。そして立ちっぱなしで腰が痛くなるのを予防するのに腰、背中は全身をあっためるのに効果的です。

lotte-shop.jp

②100均のブランケット

着席ライブだったり、待ち時間屋内で座るのにもひざ掛けにすると体があったまります。100均で売っているものは安くて薄手なので持ち運びがしやすいです。私は100均で売ってる200円のちょっといいやつを使っています。

belcy.jp

③ゆたんぽ

これは家に帰ってからです。電気毛布があればそれでもいいのですが、ゆたんぽも安心感があります。猫飼ってる人ってこんな気持ちなのかなって思います。私は何年か前に購入した無印良品のゆたんぽとカバーを使っています。5年以上使っているのでもちも中々よくて、コスパいいと思います。一番大きいのに2Lくらいの熱湯を入れておくと、朝までほかほかです。背中辺りに置いて掛布団を敷いておいて、寝る直前に足元に移動させておく(2個使いでもいいかも)と腰と足がほこほこしていい感じです。

www.muji.net

24

変形学ラン

リリイベで写真が集まる度に思うんですよね、学ラン好きだなあって。祭nine.の衣装のボタンが、おそらく6人は同じ(白の浦上くんは微妙?)なのに、神田くんだけピンクのボタンが付いてるの何かいいなあって思いました。確認したら、祭nine.の衣装は歴代このボタンがついていました。

f:id:tokyo-0707:20181207110046j:image

ボタンに「KIWAME」と入っているので、ここの製作なのでしょうか?ボイメンだとライン学ラン、炎天下学ラン、そして最新の男気学ランのボタンも同じ「KIWAME」という文字に龍が描かれています。

f:id:tokyo-0707:20181207110307j:image

BMKも三隅くんだけピンクでした!光の加減なのか、ゴールドとシルバーに分かれているのかどっちなんだろう…?BMKはゴリゴリ学ランとAKO学ランにこのボタンがついていますね。衣装やグループが違っても同じボタンが付いているのは、フォーチュン箱推しとしては熱いです。
f:id:tokyo-0707:20181207125122j:image

ボタンの話でブログが終わりそうですが、変形学ランの話です。

学ランについてド素人な私ですが色んな情報を聞きかじって色んな種類があるんだなあと。

f:id:tokyo-0707:20181207115607j:image

ボイメンの学ランの好きなところに、メンバーカラーをあしらっている、メンバーによって学ランの形が違うというのがあります。上の写真だと平松さんは短ラン(セミ短?)にボンタン、水野さんは洋ランにドカンと全く違う形をしています。

全く違う衣装なのに統一感を感じるハイセンスなデザインながら、やはり形が違う学ランで同じ振り付けを踊ると印象が違うのが面白いなー!といつも思います。

 

祭nine.のがってん学ランは形を統一して、右半身を光沢のある生地を使い、メンバーカラーをより強調するイメージです。

 

BMKの新学ランは形は中ラン(?)にボンタン、パンクロック調にスタッズやワッペンがついていてアウトローなイメージです。

 

GO!! 世侍塾 GO!!の衣装はこちらで作られたようです。文字の刺繍たくさんでやっぱりかっこいいなあ。

33

好きな学ランの話

今まで撮ってきた写真を見直し、何かネタはないかと探していたら、フォトアルバムが学ランだらけなことに気がつきました。という事で好きな学ランの話をします。

 

【BOYS AND MEN・和学ラン】f:id:tokyo-0707:20181108115839j:image

初めて私がボイメンを認識したころに着ていた衣装です。ボイメン☆MAGICの時期はずっとこの衣装で、初めて見た衣装ということもあり、思い入れがあります。47都道府県ツアーのときもこの学ランを着て全国を回っていました。

この学ランの前に着ていたソーレ学ランより、その名の通り、全メンバー和風に仕上がっています。龍や虎、鷹、風神雷神などが刺繍されていて、よりヤンキー感の強まった衣装です。

平松さんの上着から覗く雷神様に日に日に愛着が沸きます。あと、本田さんの衣装に入っている桃色の鯉も好きです。

この和学ランに続くヤマト学ランは、全体的にもっとギラギラしていて、メンバーによってはスタッズやドクロのモチーフがあったり、靴から羽根が生えていたりと少し洋風の要素があります。そのヤマト学ランもかっこいいので迷ったのですが、和風衣装がツボなのでやはり和学ランがベストかなと!

祭nine.・あっ晴れ学ラン】

f:id:tokyo-0707:20181108115914j:image

2ndシングル「HARE晴れカーニバル」の衣装です。祭nine.の衣装は基本的に和風で、前回の衣装である祭学ランも和の要素が強いのですが、それに比べてかなりシンプルなデザインになっています。

上着の右半分メインに柄生地を使用していて、左胸にメンバーごとに異なるワンポイントが入っています。

寺坂、清水衣装は腰部分、野々田衣装はボトムスにも大きいモチーフがついています。浦上、横山、神田、髙崎衣装にはボトムスのサイドに細くラインが入っていて、単色ではなく上着に使われた柄の生地を使っていてかっこいいです。

あと、この衣装から全員短ラン・ボンタンになります。

このシンプルなのに華やかなデザインが好みドンピシャで、新曲のリリースが決まった時に一番最初に思ったのは、「あっ晴れ学ランを着なくなってしまう…さみしい…」でした。新衣装のがってん学ランになったらなったで「かっこいい!!!」となるのですが。
f:id:tokyo-0707:20181108120151j:image

BMK・羽学ラン】

一番最初の衣装である、研究生学ランの進化バージョンというイメージがあります。背中には羽根のとその中央に「BMK」のプリントが。肩章や胸章をイメージした飾りと下の方にBMKの刺繍があります。
f:id:tokyo-0707:20181108183756j:image

この羽学ランも、東海メンバーとトウキョウメンバー(当時)でデザインが少し異なります。東海メンバーは上着にそれぞれのメンバーカラーが入っていて、中のシャツもメンバーカラ―です。

トウキョウメンバー(横山、松岡、佐藤、浦上)はグループカラーの白が上着に入っていて、加えてネクタイがついています。

トウキョウメンバーのネクタイは横山くんがシングルボーダー、松岡くんがダブルボーダー(上写真)、佐藤くんが斜めストライプ(下写真)、浦上くんがドットと柄が異なります。
f:id:tokyo-0707:20181108120558j:image

また、上の写真はトウキョウ学ランですが、左腕のところに名前の刺繍が垂直方向に入っています。東海メンバーも同じところに名前の刺繍が入っていますが、垂直方向ではなく、水平方向に入っています。

メンバーカラー変更により現在はBMKがこの羽学ランを着る機会はなく、祭nine.がボイメンワールドで着るのみとなっています。(祭仕様にリメイク済)

60

トリセツ宣言

お前*1を推しに もらう前に 言っておきたいことがある

かなりどうでもいい 話をするが 俺の本音を聴いておけ

西野カナさんのトリセツと聞いて、頭に流れてきたのはさだまさしさんの関白宣言でした。

木 11/1(あと74日)
自分のトリセツを書いてみよう
西野カナ大先生をリスペクトして何とか可愛げのあるオタクになろう

 

今日のお題はこれです。ボイメンオタクとしての取扱説明書だと解釈して書きます。何とか可愛げのあるオタクになろう。

 

★終電より先に寝てはいけない 始発より後に起きてもいけない

もう始発に乗ったり終電に乗ったりの抵抗がなくなりました。いやでも早く寝たいしギリギリは好きではないので、終電はめったにないですが、寝る時間は終電が去った後です。

 

★Voyagerは踊れ*2 シャウッティーナが聴きたい できる範囲で かまわないから

振付のある曲は客降りやお手振りよりもバキバキに踊ってほしいタイプのファンです。あと生でシャウッティーナを聴いたことがないのでライブで見てみたいです。合いの手が多い曲が好きです。

 

★忘れてくれるな 現場回しもできないオタクに 兼オタをできるはずなどないってことを

複数グループを推しているので、遠征時などは特に交通費のもとを取ろうと色々な現場を回したいです。タクシーも使います(もと取れてない)。都内でも回します。俳優の推しが出ている舞台のマチソワ(昼夜)の間にリリイベをはしごしたこともありました。

 

★お前の推しと俺の推しと どちらも同じだ大切にする

基本的にグループ内に推しは一人ですが、グループを箱で好きになることが多いです。推し以外のメンバーも好きなので、タイミングときっかけがあれば、映画や舞台も観に行きます。ラジオも誰が出ていても全部聴きたいです。

 

★俺は浮気はしない たぶんしないと思う しないんじゃないかな

グループ内での推し変はしないです。しないんじゃないかな。ま、ちょっと推しグループ増しの覚悟はしておけ(?)

 

 あと、私の嗜好として、歌割が好きです。歌声の相性を考えたり、この歌詞をこのメンバーが歌うのか~!と感じるのが好きです。歌割についてのエントリーはまた別に書きたいと思います。さでまさし

68

 

*1:推しのことをお前と呼ぶ日は一生来ません

*2:踊って頂きますようご検討のほどよろしくお願いいたします